人生最後の贈り物、持続可能な世界へ

近年の少子高齢化や核家族化によって、お墓の維持が困難な世帯がふえているため、お墓の役割も区切りをつける時代となっています。
適切に墓しまいを行えれば良いのですが、一部の業者による墓石の不法投棄により○○家先祖代々の墓と記された墓石が無残な姿で
放置されてしまう場面も多くあります。

当社では故人に安らかに眠って頂ける「邸宅」を提供する事をコンセプトとし、リサイクルが容易に可能な金属で作成した新しいお墓の「かたち」を作り上げました。故人から日本や世界に向けて人生最後の贈り物、SDGsの根底である持続可能でより良い世界を目指す目標を願い、最後の旅路にふさわしい安住の地へのお手伝いいたします。

美堅墓 (びけんぼ)

ステンレススチールで制作したお墓です。
お墓は永遠の供養が望ましいことではありますが、環境や生活の変化もあります。容易にリサイクルができることで不法投棄されることなく、何より次世代に心配かけること無く安心して人生の旅路を終える事が出来る新しいかたちとして「美堅墓」の開発をいたしました。
故人を思いお墓参りに来て頂けた皆様に、雨の日でも、雪の日でも手を合わせて会話が出来るよう故人の邸宅にふさわしい屋根の準備もしております。

商品紹介